笠懸町商工会

  • TEL:0277-76-2507
  • お問い合わせ
施設|笠懸町紹介

施設紹介 町紹介イベント

岩宿博物館

終戦後まもなく発見された岩宿遺跡は、それまで日本列島には縄文時代以前には人類が住んでいないとされていた定説をくつがえしました。
日本最古の人類は、岩宿遺跡によっていっきょに数千年前から3万年前まで溯り、戦後の科学的な歴史探求が始まったのです。
常設展示室には、マンモスやオオツノシカの骨など、人類のはじまりを探るロマンがいっぱいです。
GoogleMap(岩宿博物館)

入館料 小学生未満は無料
<個人>一般300円、高校生200円、小中学生100円
<団体>一般200円、高校生100円、小中学生50円
開館時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(祝日と重なる場合はその翌日)、12月28日から1月4日、臨時休館日(燻蒸等)

笠懸野文化ホール(PAL)

笠懸野文化ホール(パル)は、地域に根ざした文化づくりの場であるとともに質の高い芸術・文化の鑑賞の場として平成5年8月完成されました。
ゆったりとした客席や広い舞台、充実した音響・照明機器などの設備を備え、音楽のみならずバレエや演劇、歌舞伎、講演会など、幅広く利用できる多目的ホールです。
GoogleMap(笠懸野文化ホールPAL)

みどり市民体育館「桐生大学グリーンアリーナ」

スポーツを通じて、市民の交流と健康の増進、生涯スポーツを振興するため、『みどり市民体育館(愛称 桐生大学グリーンアリーナ)』が平成21年1月6日、笠懸町(阿左美1714番地2)にオープンしました。
GoogleMap(みどり市民体育館「桐生大学グリーンアリーナ」)